引越し 車
引越しする時って、車を持っている場合はどんな手続きが必要になるのでしょう?
単純に警察署に行って免許証の住所変更をして
はい、終わり♪
というわけにはいきませんw
申請書(OCRシート)
車検証
手数料納付書
自動車税納付書
車庫証明
などの住所変更の手続きが必要になります。
(本人じゃなくても手続きはできますが、委任状が必要です)
というように、けっこう細かい手続きが必要なので、
正直面倒だと思いながらも、やるしかないのです(笑)
で、なんですが、もし面倒くさいなら?
車を売ってしまうという手もあります。
ディーラーの下取りだとたいした金額にならない場合でも、
買取なら?
思っていたよりも10万円どころか30万円高く売れるとしたら
どうでしょう?
査定するだけなら無料なので、やってみる価値はあるかもしれませんよ?
「でもな〜、車売っちゃったら、足がなくなるもんな〜」
と思いますよね?
もし東京や大阪など都心部なら、カーシェアリングという手があります。
カーシェアリングのステーションはどんどん増えていますから、
便利ですよ♪
レンタカーよりも安いし、面倒な手続きもいらないし
維持費もかからないですからね。
もちろん、自分の車ではないというデメリットはありますが、
その分、安全運転しますから(笑)
引越し 車記事一覧
引越し 車 いらない
東京や大阪の都心部などに引っ越す場合って、車がいらなくなることも珍しくありません。維持費の事を考えずに最初は持って行ったものの、結局維持するのが大変になって後から手放した。。なんてケースもありますから。車には愛着があるのも分かりますが、「まあでも、仕事もあるし週に1日か2日かな」という程度なら?思い...